Environmental Products環境商品事業

自社オリジナル製品のご紹介

自社オリジナル製品のご紹介

電解イオン水(アルカリ性電解水)を使用した洗浄装置の導入事例

従来の洗剤洗浄装置では洗浄対象物に残渣が残って洗浄品質に影響がでたり、洗浄装置内に洗浄液が飛散し汚れが溜まって固着するため洗浄装置の清掃に多額の費用がかかるという問題がありました。電解イオン水洗浄装置を導入することで、洗浄対象物への残渣残りが軽減され、また、洗浄液による汚れの飛散が少なくなり、清掃などのメンテナンスにかかる費用を抑えることが可能になりました。作業環境においては電解イオン水(アルカリ性電解水)は有害な成分を含まず、洗剤特有の臭いも無いため作業者にやさしい洗浄装置となりました。

電解イオン水(アルカリ性電解水)洗浄装置メーカーとしての実績について

電解イオン水(アルカリ性電解水)洗浄装置の特徴としては、薬品・洗剤を使用しないため油分分離が容易で、排水・産廃による環境負荷を軽減することが可能です。電解イオン水洗浄装置の特徴としては、薬品・洗剤を使用しないため、排水・産廃による環境負荷を軽減することが可能です。ISO14001やRoHS、PRTR、VOCなどの規制対象になる心配もありません。導入実績としては、日本国内で約1,000台の実績をはじめ、中国、台湾、韓国、アメリカ、メキシコ、フィリピン、インド、ポーランドなど各国にも納入しております。中国、タイでは現地法人を設立し、現地で営業からサービスまで対応しております。

洗浄装置納入先での効果とお客様のご評価

アルミ合金を電子ビーム溶接で接合する工程において、前洗浄として電解イオン水洗浄を導入していただきました。溶接の際のブローホールの発生が低減され、溶接の溶け込み深さが深くなったり、深さのバラつきも少なくなるというメリットを認めていただきました。溶接強度の向上も期待できます。また、金属と磁石を接着剤を使って接合する工程では、洗浄剤や防錆剤の成分によって接着剤が硬化しないという不具合が発生しておりました。電解イオン水洗浄では薬品を使用しないため硬化阻害要因がなく、接着不良の低減に繋がっております。

工業用洗浄機メニュー

高橋金属では電解イオン水(アルカリイオン水、酸性イオン水)を中心とした水系洗浄機を設計・製作・販売しています。 油水分離装置をシステムに組み込むことで洗浄液を繰り返し使用することができるため、更液頻度を抑えることができ、 洗浄工程におけるランニングコストを抑えることが可能になります。洗浄方法としてはシャワー洗浄や超音波洗浄を中心に、 バッチ洗浄機やコンベヤ式洗浄機、インデックス洗浄機などご要望に合わせた様々な工業用洗浄機のご提案が可能です。

工業用洗浄機一覧

動画ライブラリー

環境商品に関するお問い合わせ

電解イオン水/洗浄装置/クーラントシステム/エコリッジ(吸着材)などに関するお問い合せは下記のフォームよりお問い合わせください。
※のついた項目は必須です。営業・セールスを目的としたお問い合わせはご遠慮願います。

会社名*
担当者名*
郵便番号
住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. 建物等(マンション名など)
電話番号*
E-mail*
お問い合せ項目*
お問い合わせ内容

ご入力いただいた個人情報は各種のお問合わせ等のみに利用いたします。
第三者に開示・提供することは一切ありません

Service環境商品事業 事業一覧

Sustainability

エコなものづくりで
エコをつくる

サステナビリティ

採用情報Recruit

大切なことを大切にする
働き甲斐No1企業へ
挑戦する会社

お問い合わせContact